Smil voice 2「心の笑顔」
東京まなゆいインストラクターの麻ちゃんの講座午後。
午前中にその人らしいピカピカの声を作りました。
お昼のランチでワイワイと心のますます開放的に。
そして午後からはいよいよ詩作り。
と言っても詩なんて本当にできるの?
大丈夫なんです。ちゃんとプロセスを踏むので。
まず、あるカードから自分が感じたこと気づいたことを話します。
その気づきをおしゃべりした言葉そのものが、詩の素材。
だから、私にしかできない、思いのこもった詩ができるのです。
それも、今の瞬間の思い。
私は何度もこの講座を受けています。
でもね、毎回新しい発見と気づきがあります。
作った詩は宝物です。
その詩を読んでいくと、その当時にタイムトリップ。
そして自分の成長も実感できます。
そして、最後は自分詩の朗読。
ドキドキ!
だけど心を開いたみんなの前ならちゃんと大丈夫。
私にしかない声で、
私にしか作れない詩を読んで
みんなからの感想をいただく。
この感想がまたギフトなのよね〜。
ちなみに私の詩は今回、こんな感じ。
ちなみに、前回の12月の自分詩
ほら、自分の歩みがわかるよね。
みなさんも一度自分詩、作ってみませんか?
スポンサーサイト